「ブログ」カテゴリーアーカイブ

デスクワーク時の腰痛予防法とは・・・

腰痛 デスクワーク
 
デスクワークの方で腰痛にお悩み
の方は多いですよね。
 
デスクワーク=腰痛で仕方が無い
かといえばそうではありません。
 
諦めるのではなく原因を探し対策
し予防していきましょう。
 
【原因】
(座りっぱなしは腰への負担増)
 
デスクワークにより座りっぱなしで
長い時間同じ姿勢が続くと同じ場所
に負担が掛かり続けます。
 
座っている姿勢は立っている時より
も腰への負担は1.3倍ほどになりま
す。
 
また、前屈みの姿勢や反りすぎの姿
勢も腰への負担は大きくなります。
 
足を組むのは傾きを作りバランスを
崩します。
 
【対策】
(最初は座り方)
 
お尻をしっかり引いて深くイスに座
り背もたれをしっかり使います。
IMG_0804
 
足を床につけ身体を支えます。
 
そして机とイスの高さを調整してパ
ソコンの画面が顎を引いた顔の正面
に来るようにしましょう。
 
こんな姿勢は当然NGです!
IMG_0805
 
あとは腰の筋肉を動かし縮こまらな
い様に。
 
30分から1時間に1度休憩しゆっくり
大きく腰の筋肉を動かしましょう。
 
ストレッチまで出来ると理想的です。
 
デスクワークですと仕事だから毎日
の事。
 
これだけならすぐ出来る事だと思う
ので試してみてください。
 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院メールマガジン
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp

      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  

     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com

拝島の多満自慢『石川酒造』

いや〜〜っ、台風一過で暑いけどわりと湿度が低くて気持ちイイ〜!

と、いうことで今日は休みなので拝島に来ました!

いつもここから福生南公園に行って、釣りをしてその後、多満自慢『石川酒造』に行く、というのが鉄板になってます^_^

でも今日は多摩川に行ってビックリ、メチャクチャ水量が多くて濁ってて、とても釣りをする状況じゃなかった😰

c

 

 

 

bいつもは透明度が高く底まで透き通って見えるのに・・・。

 

 

 

dということで、すぐに諦めて石川酒造に😀

ダイエット中だけど『息抜きも必要』だ!
と自分を甘やかして即潜入!

ここには日本蕎麦屋とイタリアンのお店がある。

特にざる蕎麦が絶品だ!

eところが、なんと日本蕎麦屋が『定休日』。

嘘だろ〜!

昨日ネットで調べたのに〜!

木曜日定休日って書いてあったじゃん!

hちょっと凹んだけど気をとり直しなてイタリアンに。

と言っても、ここのイタリアンもかなりクオリティが高いんだ。

l前菜、サラダ、ピッツァのランチと石川酒造の地ビール。

 

 

 

 

 

i

 

 

 

 

j

 

 

 

 

k

 

 

 

 

これはこれで大満足です^_^

さあ、帰って経理の仕事しなきゃ😩

ビンボー暇なしです😞

腰痛を引き起こす姿勢『中腰』

腰痛を引き起こす姿勢『中腰』
 
掃除をしたり、屈んで作業などをしていると段々と腰が痛くなる。
 
こんな事良くありますよね。
 
椅子に座っている時で1.3倍ほど、中腰など屈む姿勢だと2倍以上立っている時に比べて腰への負担が増えてしまいます。
 
荷物を持ち上げる時も腰を屈めるのではなく、足を前後左右に軽く広げて重心を落とすようにするなど身体の使い方で腰への負担は軽減できます。
 
                                                                   こんな感じで
                                                                    ↓↓↓
IMG_0767
 
洗顔する時も、足をまっすぐ延ばして屈むのではなく、足を前後に互い違いにして膝を曲げて洗顔すると腰への負担がかなり軽減されます。
 
                                                              こんな感じで
                                                               ↓↓↓
IMG_0762
 
 また、掃除であれば一度にまとめてやるのではなく短い時間で小分けにする事でも負担を減らす事ができます。
 
普段から少し意識する事で腰痛を予防する事はできます。
 
また、痛みは身体からの「休めてください」と言うメッセージ。
 
痛みが辛い時、キツイ時は無理せず身体を休めましょう。
 
人の身体には痛みを感じるラインがあり、疲れが溜まりそのラインを超えてしまうと痛みを感じるようになります。
 
普段からすぐ腰に痛みを感じる人は自覚症状が無いだけで疲労が蓄積されていてこのラインギリギリで生活していると考えられます。
 
このラインを超えないように余裕のある状態で生活できる様になると良いですよね。
 
運動やストレッチなどをやり、コンディションを整えてきましょう。
 
 【今日のイイ言葉】
 
人の幸せと自分の幸せは、まるでコインの表裏。
世のため、人のためとなる正しい行いをすることが、
自分の幸せにつながる
=白駒妃登美(博多の歴女)より=
==================================================
『Give and Take』という言葉があるが本当にすべき行動は『Give and Give』が絶対に良い。
見返りを求めるのではなくて、ひたすらに与え続ける。
『返報性の法則』というのがあるように、人は良くしてくれた人には『恩返し』をしたいと思うものです。
たとえ恩返しをしてもらわないにしても一切損をしているわけではないので人が喜ぶことを与え続けましょう。
心が豊かになるし、人に感謝されて生きることって一番幸せなことですから。
 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院メールマガジン
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp

      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  

     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com

【腰痛のチェック方法とは?】

【腰痛のチェック方法とは?】
 
腰痛の8割以上は原因不明!
 
という事実をあなたはご存知でしょうか?
gahag-005001
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
腰痛には、レントゲンやMRIなどの
画像診断により痛みの原因の分かる腰痛
(椎間板ヘルニア、腰椎すべり症など)
と、それらでは判別出来ない原因の分か
らない腰痛があります。
 
 
 
大部分が後者で85%程が原因不明の腰痛と
言われてます。
 
水泳のオリンピック代表のチームDr.で、
整形外科医の金岡恒治先生がその腰痛を
チェックする方法を紹介していました。
 
腰痛の原因になるのは主に3カ所。
 
1.クッションの役割の椎間板。
 
2.腰椎をつなげる椎間関節。
 
2.骨盤をつなぐ仙腸関節。
 
1.の椎間板→前屈すると痛みが出る。
                     前屈することで椎間板
                     に圧がかかり痛む。
 
2.の椎間関節→後屈すると痛みが出る。
       斜めに反ることで左右
       どちらをか分かる。
                               身体を反ることで関節
       に負担がかかり痛む。
 
3.の仙腸関節→ウエストラインより少
       し下の身体の中心より
                                指2本分くらい外側が
                                    痛む。
 
どちらも痛む時は、両方を痛めている
可能性もある。
 
慢性腰痛は上記の3か所に原因があります。
 
反復繰り返しの負担により痛んでいるので、
負担を軽減することが必要です。
 
そこで大切なのが、腰に関係する筋肉を鍛
える事。
 
近年はアスリートの間ではほぼ例外なく
『体幹トレーニング』が行われています。
 
これはインナーマッスルを鍛えることで、
この筋肉がコルセットの役割をして腰を
支え安定させ、腰痛になるのを極限に抑
えることが出来ます。
 
そして、ストレッチで筋肉を緩めて可動
域を広げ、姿勢を意識し腰への負担を減
らすことにより更に相乗効果が期待でき
ます。
 
一般の方でも1日に5分もあれば慢性腰
痛を予防できるのであなたもやってみま
せんか?
 
動画でやり方を説明しています!
   ↓ ↓
https://youtu.be/7EgrYXLFayg
 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院メールマガジン
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp

      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  

     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com

『筋肉の疲労』による腰痛

昨日は台風の影響で都内でも原宿で
線路に大木が倒れて山手線が一時不
通になったりして帰りは大変でした。
 
 
 
さて、今日は『筋肉の疲労』による
腰痛ということでお話をしていきま
しょう。
 
腰痛に限らず、体のいたるところの
痛みというのは突き詰めると
『筋肉の疲労』に行き着くと思います。
 
なぜなら、実質的に体を支えているの
は『筋肉』だからです。
 
もし筋肉がなかったら、立つことも、
姿勢を維持することも、さらには呼吸
することもできなくなります。
 
 
 
これらは、健康だと当たり前すぎて全
く意識しないので、そんなに筋肉が働
いてくれているとは思いもよらないと
思います。
 
それが証拠に筋肉の病気、例えば筋ジ
ストロフィーや萎縮性側索硬化症(ASL)
になると立つことも出来なくなるじゃな
いですか。
 
呼吸だって胸郭を広げるための筋肉が
働いているから呼吸ができるのであって、
筋肉が働かなくなったら呼吸ができなく
なってしまいます。
 
それだけ筋肉というのは重要だという
ことです。
 
もし、腰の周辺の筋肉が疲労して重力
に対して体を支えることが出来なくなっ
てきたら、腰の関節や椎間板に負担がか
かり腰痛の原因になります。
 
では、どうしたら筋肉に疲労を溜めない
で済むか?
 
これは適度な休養、適度な運動、正しい
食事(腹8分目)しかありません。
 
重力のある地球で生命活動をしている以上、
疲労度ゼロなんてありえないからです。
 
痛みというのは、あるボーダーラインを越
えなければ『痛み』を認識することはない
ので、その範囲内に収めていれば大丈夫で
す。
 
運動も、仕事も、食事も『8分目』にして
おくというのが一番健康に良さそうですね!
 
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院
〔E-mail〕ys37164030@gmail.com
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp
   
      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  
   
     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com
 
 

こんな姿勢をすると背骨や骨盤が歪んじゃいますよ!

こんな姿勢をすると背骨や骨盤が歪んじゃいますよ!

ということで、整体漫画.comさんが提供してくれているわかりやすいイラストをご紹介しますね!

これは当院の待合室にも貼ってあります。

是非あなたもこんな姿勢をしないように気を付けてくださいね。

 

 

伊調馨、オリンピック4連覇!!

日本の女子レスリング、凄いですね!!
 
伊調馨の4連覇、登坂、土性の初出場初優勝。
 
それも全員逆転での優勝。
 
レスリングに限らず日本の選手というと、惜しいところまで行く
 
けど結果的に負けるというイメージがあったけど、これと真逆だ
 
ということに精神力や根性も最後の最後には大事だということを
 
再認識しました。
 
これも地力があってこそなので、それが頼もしい限りです^_^
 
今夜は渡利、川井、吉田沙保里も4連覇をかけて出場する。
 
全員金メダルだったら凄いことになるぞ!!
 
頑張れ、 日本!!

因果の法則

因果の法則
 
物事の結果には必ず原因(因果)があります。
 
例えば自分の学力よりもはるかに上の大学を受験したとしましょう。
 
合格するには何をすればいいのか?
 
当然猛勉強するべきでしょう。
 
なのに全く勉強(行動)しなければ合格するはずありません。
 
逆に猛勉強(行動)したらどうでしょう。
 
絶対とは言えませんが合格する可能性は全く勉強しないより間違いなく高くなるでしょう。
 
これはほとんどのことに当てはまります。
 
これが腰痛だとすると、現在の痛みは今までの行いの結果です。
 
悪い姿勢かもしれないし、疲労の蓄積かもしれない。
 
運動不足による筋力不足かもしれないし、暴飲暴食の結果内臓の疲労が原因かもしれない。
 
その結果腰痛になってしまったということです。
 
つまり『因果応報』です。
 
これらはマイナスの意味での『因果』ですが、当然良い『因果』であれば結果は良いものになります。
 
正しい姿勢・運動・食事・休養という良い『因果』を継続していれば健康体を手に入れられることはもちろんのこと
 
腰痛にもなる確率はグッと減るでしょう。
 
だから日ごろから良い『種(因果)』をまいておくことです。
 
そうすれば半年後に作物ができて豊かになります。
 
何もまかなければ半年後には何も作物は実りません。
 
今現在、腰痛がある方は正しい姿勢・運動・食事・休養のどれかが欠けていた結果と言えます。
 
治療でとりあえず症状が良くなっても、『因果』を意識していないとまた同じことを繰り返します。
 
もし体幹が弱くて腰痛が起こっていたとしたら、体幹トレーニングをしなければ良くなりません。
 
でもこれらは今日やって今日結果が出るというものではないので『因果の法則』をよ~く理解していないと
 
皆やりません。
 
今やっていることが半年、1年後に結果が出ると信じてやらないと結果は絶対に出ません。
 
『万里の道も一歩から』って言うじゃないですか。
 
私はそこから積み上げたものが『因果の法則』だと思っています。
 
そこを意識して根本から治るように頑張りましょう。
 
具体的な方法については次回以降にご説明したいと思います。
 

◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

目黒区鷹番のユキカタ整骨院です。
東急東横線の学芸大学駅から徒歩
4分、交通事故によるムチ打ち症
などに対応した自賠責保険、労災、
各種健康保険取扱。 
Phone 03-3716-4030
◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 ユキカタ整骨院のホームページ 

    ↑↑クリックしてくださいね!

マイケル・フェルプスの『紫の痕』

今日200mバタフライで坂井聖人が銀メダル!!

優勝したのは、あの『怪物』マイケル・フェルプス。

なんとこれで五輪通算20個目の金メダルだ!

取りすぎだろ!

坂井選手、0.04秒差、わずか7cmの差だった。惜しいけどこれが勝負の世界の厳しさなんだろうな。

そのマイケル・フェルプスの体にいくつもの丸い『紫の痕』。

これが話題になっているらしい。

 

ただこれは治療関係に携わっている人ならみんな知っている『吸角』(吸い玉、カッピングともいう)だ。

このようなカップを皮膚に吸いつけると毛細血管の血液が吸い上げられ、毛細血管が収縮し、これを外した時に反作用で一気に血行が良くなるので、老廃物が流されて疲労やコリが取れるという訳だ。

競泳男子ベラルーシ代表のパベル・サンコビッチはインスタグラムに『吸角』の写真を掲載。
 
「すばらしい回復ツールだ」とコメントしている。
 
スポーツ界以外でも女優のグウィネス・パルトロー、ジェニファー・アニストン、歌手のジャスティン・ビーバーなどが
 
『吸角』を受けた経歴を明かしているらしい。
 
海外でひそかな人気になっていたんですね~。
 
最近は日本でも紫の痕が付くのであまりやられなくなったけど、痕が付くことに抵抗ない方は是非お試しください。
 
ユキカタ整骨院でも以前はやっていたのですが、また需要があるようだったら復活しようかな?
 

◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

目黒区鷹番のユキカタ整骨院です。
東急東横線の学芸大学駅から徒歩
4分、交通事故によるムチ打ち症
などに対応した自賠責保険、労災、
各種健康保険取扱。 
Phone 03-3716-4030
◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 ユキカタ整骨院のホームページ 

    ↑↑クリックしてくださいね!

 

日本少林寺拳法連盟、新会長就任式

昨日は私の出身、日本大学少林寺拳法部の集まりがありました。

日本少林寺拳法連盟の会長が新井庸弘OBから川島一浩OBにバトンタッチされました。

image

二期連続で日大OBが連盟のトップになるというのは、大変誇らしいことだ^_^

 

 

IMG_0670

 

 

 

 

IMG_0689