「下痢」タグアーカイブ

下痢を起こした時の症状と対策

やわらかい水分の多い便が出る時を
下痢といいます。排便の回数が多く
ても、水分の多い便でなければ下痢
とはいいません。

下痢の原因としては、大腸の運動が
亢進し、水分を十分に吸収できない
ものが一番多いです。感染、アレル
ギー、慢性の腸疾患、消化酵素の欠
損、ストレス、冷えなどが誘因とな
ります。

近年は過敏性腸症候群といって、潰
瘍などがないにも関わらず、精神的
ストレスから大腸の機能に異常が生
じ、腹痛や下痢、便秘などに悩む人
も増えています。

下痢に良くない食事は、冷たいもの
・繊維の多い野菜や果物・豆類・卵
・脂肪の多いもの・刺激物(コーラや
コーヒー、アルコールなど)・一度に
たくさん急いで食べることなどです。

下痢の時効果のある食べ物

【バナナ】
バナナに含まれるペクチンは水に溶
けやすいという利点を持つ食物繊維
の一つで、整腸作用や粘膜を保護す
る働きがあります。

果物でも、かんきつ類に多いクエン
酸は胃腸を刺激し下痢を悪化させま
すが、バナナには酸が少ないので安
心です。

甘味があって食べやすく、消化も良
く、下 痢のも便秘にも有効で、エネ
ルギー源になる手軽な食べ物といえ
ます。

【リンゴ】
リンゴには食物繊維のペクチンが多
く含まれています。
ペクチンは、ジャムにしたときとろ
りとなる成分で 、腸の粘膜を保護す
る働きがあるので、おなかをこわし
たときに最適です。

また、ペクチンは便秘予防にも効果
があり、リンゴは下痢の時にも便秘
の時にも体にやさしい食べ物と言っ
てよいでしょう。

【ヨーグルト】
ヨーグルトは牛乳を乳酸菌によって
発酵させたものです。

ヨーグルトや乳酸飲料は有用な乳酸
菌やビフィズス菌を増やし、腸の働
きを整えます。
健康維持のためにはこのビフィズス
菌が腸内に多く棲息していることが
大切です。

乳糖を分解する酵素を持ち合わせて
いない人は牛乳を飲むと下痢をしま
すが、ヨーグルトは乳糖の多くが乳
酸に変化しているので安心して利用
できます。

【ニンジン】
生のニンジンジュースを飲むと、さ
わやかでおなかもすいてきます。

ニンジンは古くから胃腸に良いとい
われていますが、消化器の病気、特
に下痢の場合、ゆでたり、煮たりし
たニンジンを裏ごししたものは回復
を助けます。

ニンジンの下痢に対する作用は、食
物繊維の仲間であるペクチンやリグ
ニンによるものです。

固い食物繊維は腸管を刺激するので
避けなければいけませんが、ペクチ
ンのような水溶性のものは、消化器
の粘膜を保護する働きがあります。

【ジャガイモ】
ジャガイモもリンゴと同じように、
下痢にも便秘にも良いおなかにやさ
しい食物です。

主成分は糖質ですが 、その他にビタ
ミンB群、Cが含まれています。

ジャガイモに含まれているペクチン
は水に溶けやすい食物 繊維で、消化
器の粘膜を保護する働きがあります。

また、デンプンも多いのでエネルギ
ー源になりますが、量の割にはエネル
ギーが少ないことが特徴です。

ごはんのかわりにジャガイモを食べる
ことは食べ過ぎ予防とした、ダイエッ
トにも適しています。

【うどん】
うどんは小麦粉から作るので、少し
煮込むと口当たりがやわらかく、消
化吸収も良いので、食べやすく手近
なエネルギー源となります。

下痢をしているときは食事の量も控
えがちですが、それは必ずしもよく
ありません。

体力が低下すると、回復が遅れ、治
りも遅くなるからです。

****************

【メルマガ登録】
https://form.os7.biz/f/284dd320/
当院のメルマガ
「セルフケア情報館」にご登録いた
だきますと「腰痛予防の基礎知識」
(非公開動画)をプレゼント

【Facebook】
https://bit.ly/2CO6kFJ
ユキカタ整骨院のFacebookペー
ジです。腰痛や肩こりなどの
情報の記事や、ライブ配信を
行っています。

【LINE@】
https://line.me/R/ti/p/%40pst5640a
@pst5640a
登録して頂いた方にはいざと
いう時に役立つ「ツボ大百科」
という限定公開の動画をプレ
ゼントいたします。

【Twitter】 https://bit.ly/2AwKrcu

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院のブログ
〔E-mail〕ys37164030@gmail.com
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
東京都目黒区鷹番3-13-5
シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
総合サイト     
https://www.yukikata.jp