「高血圧」タグアーカイブ

高血圧症のリスクと対策

こんにちは!

スタッフの桔川です。

今日も寒くはないですが、明日は

20℃超えるみたいですね!

本格的な春ももうすぐそこまで

来ていますね!

 

さて、本日は高血圧症のリスクと

対策についてお話していきます。

 

血圧の定義とは

血液が流れる時に血管の壁にかかる

圧を血圧と言い、、

この圧が高い状態を高血圧と言います。

 

身体を動かしたときなどに血圧は上昇

しますが、一時的なものは高血圧とは

言いません。

 

安静時でも慢性的に高い状態を高血圧

と言います。

 

心臓が収縮して血液を送り出す時に

血圧が最大になり『収縮期血圧』

言い、その後に拡張したときが最小

となり『拡張期血圧』と言います。

 

よく上が130、下が80とか言い

ますよね。

上というのが『収縮期血圧』

下というのが『拡張期血圧』

のことです。

 

高血圧治療ガイドラインでは、

「140/90mmHg未満」

血圧の正常値としています。

 

高血圧が続くと血管に持続的な圧が

かかり動脈硬化の原因になり、

心臓疾患などを引き起こしやすくな

ります。

 

 

禁煙・暴飲暴食など
    ↓
  血管収縮
    ↓
  血圧上がる
    ↓
   高血圧
    ↓
  悪化すると
    ↓
心筋梗塞・脳卒中など

 

高血圧の多くは、原因が特定されな

いタイプのものが多く、さまざまな

生活習慣が絡み合って起きているも

のも少なくありません。

 

朝起きた時だけ特に血圧が高くなる

『早朝高血圧』も生活習慣が原因で

起こります。

 

普段は正常なので検診では見つかり

ませんが、心筋梗塞や脳卒中のリス

クは5倍以上になるそうで注意が

必要です。

 

もともと朝起きがけは血圧は上がり

ますが、調節機能を担っている

血管内皮細胞が働き、上がりすぎる

ことはありません。

 

が、老化や生活習慣により

血管内皮細胞の機能が低下し、

高血圧の原因になります。

 

生活習慣の改善が予防への近道です。

 

予防として

◇運動

◇塩分制限

◇野菜や果物を摂る

◇禁煙・アルコールの制限

◇適正体重の維持

など

生活習慣の改善が重要になります。

 

運動

◇ウォーキングやジョギング

◇水泳などの有酸素運動

 

食事

◇バランスの取れた食事。

◇摂取カロリーや塩分

などに気を付けて無理のない範囲で

継続することが大切です。

 

お酒

適量。個人差があり、その日の体調

によっても酔い具合は変わりますが

純アルコールで1日約20g程度と

されています。

 

◇ビールだと約500ml

◇日本酒で1合180ml

◇ワイン200ml、

◇焼酎だと110ml

になります。

 

禁煙

タバコはさまざまな病気のリスクが

あることが知られています。

交感神経が刺激され血管が収縮し

血圧が上がります。

 

睡眠

時間より質が大切で、スッキリ

目覚めることが出来ると良いで

しょう。

睡眠不足の時は、15分程度

昼寝を取れると効果的です。

その時、30分以上など眠り過ぎ

ないことがポイントになります。

 

以上のようなことに気を付けて

規則正しい生活をしましょう!

 

◆◇◆◇語源の豆知識◆◇◆◇

日本語の語源って面白いですよね~

当たり前に使っていた言葉が実は

本来の意味でなかったりして^^

今日は「しかと」の語源について

調べてみました。

・・・・・・・・・・・・・・・

よく、無視することを「しかと」

するって言いますよね。

この言葉元々賭博の世界に由来します。

花札には、季節の花々が描かれていま

すが、紅葉の札にはシカの絵が描かれ

ています。

その花札のシカは、少し意地悪そうな

顔つきをして、そっぽを向き、知らん

顔をしているように見えます。

ここから「鹿頭(シカト)」というわ

けです。

 

 

 

 

 

 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院のブログ
〔E-mail〕ys37164030@gmail.com
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
東京都目黒区鷹番3-13-5
シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
総合サイト     
http://www.yukikata.jp