「健康法」カテゴリーアーカイブ

「枕は低い方がいい」は大間違い!

枕の高さって重要っていうことはわかっていても、

どのくらいの高さがいいのかイマイチわからない・・・

 

という方、結構多いんじゃないですかね~

 

よく、「枕は低い方がいい」と言われますが、これは間違いです。

 

というのは、低い高いの基準の説明がこの言い方だとされていないからです。

重要なのは何を基準に高いか低いかです。

人によって骨格が違います。

背中の後弯(猫背)の人と、まっすぐ(平背)の人では仰向けに

寝たときの後頭部と枕までの距離が全く違います。
顎が上がってしまい苦しそう!  枕がなくてもいい感じ! 

 

快適そう!            前にかがんで苦しそう!

背中の後弯が強い人が低い枕を使ったら首が過伸展になって頚椎を痛めてしまいます。

 

だから低いとか高いじゃなくて、

「その人の骨格に対して適正な高さ」にすべきで

人によってそれぞれ高さが違って当然なのです。

では、どうすれば適正な高さを知ることができるのでしょうか?

こちらの動画をご覧ください。
                    ↓↓
https://youtu.be/8aDAddoiQk0

 

=============
ユキカタ整骨院ホームページ

http://www.yukikata.jp
======================

 

免疫力について~目黒区学芸大学のユキカタ整骨院

ユキカタ整骨院 スタッフ桔川
です。
今日はポカポカ陽気で快適でし
たね^_^
その反面日ごとの気温差が激し
いww
ということで
インフルエンザの予防接種の季節
になりましたね。
 
免疫には、体にもともと備わる自
然免疫と病原体などの情報を記憶
し効率よく戦う獲得免疫があり、
予防接種はこの獲得免疫の仕組み
を利用したものです。
麻疹や水疱瘡もこの仕組みを利用し
たものです。
 
なぜ、インフルエンザの予防接種は
毎年なのかと言うと、インフルエン
ザウイルスは突然変異をするからで
す。
インフルエンザ株の流行を予測して
接種するので効果がある時とない時
があるようです。
 
最近は学校での集団接種もなくなり
、効果がないと言う記事も見ますが
、流行株と一致した時の効果は高い
ようです。
人それぞれ接種するしないは考え方
があると思うので、掛かりつけの病
院で相談しましょう。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院メールマガジン
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp
   
      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  
   
     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com

笑うvs泣く ストレス解消にはどっちが上?

きのうはやたら暖かかったけど、
今日は一転肌寒くなって風邪ひき
やすい季節になりましたけどいか
がお過ごしでしょうか?
 
 
本日はスタッフ、桔川がお送り致
します。
 
 
笑いはストレスを解消し免疫力が
高まり病気を遠ざける良薬と言わ
れています。
 
 
免疫とは、細菌やウイルスなど体に
入ってきた病原体などと戦い排除す
るシステムです。
 
体にもともと備わる自然免疫と、
病原体などの情報を記憶し効率よく
戦う獲得免疫があります。
 
そのシステムの中で特に重要な役割
を担っているのが
ナチュラルキラー細胞です。
 
ナチュラルキラー細胞は常に全身を
回ってパトロールして病原体を見つ
けると攻撃して体を守ります。
 
 
しかし、様々な要因によって大きく
影響を受けると言われストレスに弱
そうです。
 
 
そこで、笑うことによりストレス解
消し、ナチュラルキラー細胞が活性
化し免疫力アップになります。
 
(笑う→ストレス解消→免疫力UP)
 
 
また、笑うよりも泣く方が効果的だ
と言う研究結果もあります。
 
泣くことは、ストレス解消に良く免
疫力アップにつながることが分かっ
てきました。
 
 
但し『泣く』と言ってもツラくて泣
くというのではなく『感動』して
泣くという意味です。
 
思いっきり泣いた後、気分がスッキ
リした経験を持つ人は多いのではな
いでしょうか。
 
泣く事で、緊張して交感神経が優位
の状態から、副交感神経が優位なリ
ラックスした状態になりストレスホ
ルモンを抑えてくれます。
 
ストレスを感じたり、最近体調良く
ないなと感じる方は感動巨編映画な
どを観て泣いてみてはいかがでしょ
うか。
 
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院
発行者:行方雅人
〔E-mail〕info@koshi.link
URL http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
東京都目黒区鷹番3-13-5
シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
 総合サイト     
http://www.yukikata.jp
   
 腰痛専門サイト   
http://ys-youtsuu.com  
   
交通事故専門サイト
http://ys-jiko.com
 

寝ぞうが悪い方が健康に良い?

目黒区学芸大学駅近くの
 
ユキカタ整骨院 院長 
 
行方雅人が今日もあなたのために
 
少しでもお役に立てるような
 
コンテンツを発信してゆきたいと
 
思います。
 
さて、今日のテーマは、
 
寝ぞうが悪い方が健康に良い?
 
 
誰でも寝た後に何回も無意識に寝返
りを打っています。
 
元気で活発な子どもなんかは、寝た
時と起きた時では頭と足の位置が
真逆だ、なんていうことが良くあり
ますよね(笑)
 
 
その逆で、寝たきりになってしまっ
た老人などは、自分で寝返りを打つ
ことも出来なくなり褥瘡(床ずれ)
ができてその部分が壊死してしまう
ケースもあります。
 
なので介護人が寝返りを時間ごとに
打たせたりとかしないとそれらを防
げません。
 
 
このことからもわかるように、元気
のある人ほど寝返りを打つんです。
 
 
寝返りを打たないということは筋肉、
関節が動かない→血行が悪くなる→
→痛みを誘発する
その他に特定の場所が圧迫され続け
る→褥瘡(床ずれ)になる
ということです。
 
 
だから、寝ぞうが悪いのは決して恥ず
かしいことではありません。
 
健康な証拠です!
 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp
   
      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  
   
     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com

自律神経のバランスについて

台風の影響で最近雨ばっかりで嫌になっちゃいますね…

でも、台風がないと海水がかき混ぜられなくなりサンゴなんかも死んじゃうみたいなので自然界にとっては必要なんですね。

さて、今の時期ってちょうど季節の変わり目で、自律神経が乱れる時期なんです。

自律神経というのは、

  • 交感神経 『主に昼間活動する神経』
  • 副交感神経『主に夜間活動する神経』

の2つからなり、

交感神経は仕事や勉強やスポーツを集中力を高めてバリバリやるときに優位に働きます。要するにテンションが上がっているとき働いている神経で、このとき副交感神経は抑制されて働きが鈍くなっています。

%e8%87%aa%e5%be%8b%e7%a5%9e%e7%b5%8c%e3%81%ae%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9

副交感神経はリラックスしているときに優位に働いている神経です。この神経が優位の時には内臓の働きが活発になります。

正常な状態だと、昼間活動しているときに交感神経が優位になって仕事や勉強、スポーツなどの練習を効率よく行い、夜になったら副交感神経にバトンタッチし、伊調の働きを活発にし、消化吸収を良くし、心身を休めるたまにリラックスさせ眠りに就かせます。

ところが、ものすごく精神労働を長時間行い、テンションが上がりっぱなしの状態が長く続くと、交感神経が興奮しっぱなしになり、副交感神経とうまくバトンタッチが出来なくなってしまいます。

これが『自律神経失調症』です。

主な症状は

  • 首・肩のコリ
  • 胃腸の機能低下
  • 痛みに対して敏感になる(強く感じる)
  • 手足が冷たくなる
  • 暑くもないのに急に大量の汗が出る
  • 動悸、息切れがする
  • 頭痛がする
  • 吐き気がする

など、いわゆる不定愁訴です。

あなたにも今までの人生で一回は経験があると思うのですが、大勢の前で何か発表するとか、スポーツやっていた方なんかだと、重要な試合の直前に、極度の緊張から『吐き気』をもようしたことないですか?

あの、『オエ~ッ』てやつです(笑)

急激に交感神経が高まったときに起こる一過性の症状です。

このような状態が日常的に長く続くと『自律神経失調症』になっちゃうんですよね。

予防はというと、まず上記のような状況に身を置かなければいいのですが、なかなかそうもいかないですよね?

なので、対策としては交感神経を鎮める効果のあることを一日の終わりに行い副交感神経にバトンタッチできるように誘導することです。

その方法として

  • 深呼吸・・・これは医学的に効果が証明されています。
  • アロマテラピー(ラベンダーがおすすめ)
  • 瞑想
  • 笑う(バラエティー番組などで)
  • 泣く(感動巨編映画など感動による涙)

深呼吸などは仕事中でもできるので、小まめにやるといいと思います。

ストレス解消で一番効果があるのは感動により『泣く』ことだという脳科学的なデータがあります。

人によってツボが違うのであなたにとっての感動に触れてみてください。

スポーツの起死回生の逆転シーンや、人のやさしさや愛情など感動的な涙が流せるような時間を作ってみてください。

なかなか自分の力で解決できないようでしたら、いつでもご相談ください。

自律神経を鎮めるのは、東洋医学の得意分野でもありますので。

★自分で腰痛を治したい方は★→http://koshi.link/464-2
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp
   
      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  
   
     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com

骨盤矯正のためのエクササイズ

最近、骨盤の歪みについてテレビや

雑誌で特集されていて、骨盤矯正ベ

ルトやイス・矯正下着などのグッズ

があり興味を持たれている方もいる

と思いますのでグッズに頼らなくて

も自分で出来る骨盤矯正のエクササ

イズを紹介したいと思います。

こちらの動画をご覧ください!

https://youtu.be/dfBJ2A0G_W4

【ゆがみの原因】

普段の生活の習慣や癖などが原因に

なります。

・座っている時に片側だけで足を組んでいる。

・背もたれにもたれて座っている。

・よく横座りをする。

・立っている時に片側に体重をかける。

この様なことはありませんか?

たまにならばそこまで身体に影響

は出ないと思いますが、毎日です

と塵も積もればで影響が出てきま

す。

偏ることでバランスが崩れ、ゆが

んできます。

骨盤のゆがみはむくみや冷え性、

腰痛の原因になりますので注意し

ましょう。

立ち方、座り方は以前の記事を

チェックしてみてください。

【エクササイズ】
★仰向けに寝て膝を90度に曲げますそこから左右交互にゆっくり膝を倒します。(10回)

★脚を肩幅くらい開いてしっかり立つ両手を腰に当て、ゆっくり大きく腰を回す。(10回)

★片脚をイスに乗せる
そのままアキレス腱を伸ばす様に前側に体重移動(10秒を2~3回)

注)痛みのない範囲で行い、痛む時は中止してください。

たまにガッツリではなく、コツコツ行うのが一番効果があります。

 そんなに時間はかからないと思うので、骨盤のゆがみが気になる方はやってみて下さい。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp
   
      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  
   
     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com

【腰痛のチェック方法とは?】

【腰痛のチェック方法とは?】
 
腰痛の8割以上は原因不明!
 
という事実をあなたはご存知でしょうか?
gahag-005001
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
腰痛には、レントゲンやMRIなどの
画像診断により痛みの原因の分かる腰痛
(椎間板ヘルニア、腰椎すべり症など)
と、それらでは判別出来ない原因の分か
らない腰痛があります。
 
 
 
大部分が後者で85%程が原因不明の腰痛と
言われてます。
 
水泳のオリンピック代表のチームDr.で、
整形外科医の金岡恒治先生がその腰痛を
チェックする方法を紹介していました。
 
腰痛の原因になるのは主に3カ所。
 
1.クッションの役割の椎間板。
 
2.腰椎をつなげる椎間関節。
 
2.骨盤をつなぐ仙腸関節。
 
1.の椎間板→前屈すると痛みが出る。
                     前屈することで椎間板
                     に圧がかかり痛む。
 
2.の椎間関節→後屈すると痛みが出る。
       斜めに反ることで左右
       どちらをか分かる。
                               身体を反ることで関節
       に負担がかかり痛む。
 
3.の仙腸関節→ウエストラインより少
       し下の身体の中心より
                                指2本分くらい外側が
                                    痛む。
 
どちらも痛む時は、両方を痛めている
可能性もある。
 
慢性腰痛は上記の3か所に原因があります。
 
反復繰り返しの負担により痛んでいるので、
負担を軽減することが必要です。
 
そこで大切なのが、腰に関係する筋肉を鍛
える事。
 
近年はアスリートの間ではほぼ例外なく
『体幹トレーニング』が行われています。
 
これはインナーマッスルを鍛えることで、
この筋肉がコルセットの役割をして腰を
支え安定させ、腰痛になるのを極限に抑
えることが出来ます。
 
そして、ストレッチで筋肉を緩めて可動
域を広げ、姿勢を意識し腰への負担を減
らすことにより更に相乗効果が期待でき
ます。
 
一般の方でも1日に5分もあれば慢性腰
痛を予防できるのであなたもやってみま
せんか?
 
動画でやり方を説明しています!
   ↓ ↓
https://youtu.be/7EgrYXLFayg
 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ユキカタ整骨院メールマガジン
〔E-mail〕mail@yukikata.jp
URL  http://www.yukikata.jp
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌〒152-0004 
     東京都目黒区鷹番3-13-5
     シャンボール学芸大学101
┏┌ TEL:03-3716-4030
┏┌ 
      総合サイト     
      http://www.yukikata.jp

      腰痛専門サイト   
      http://ys-youtsuu.com  

     交通事故専門サイト 
      http://ys-jiko.com